バックナンバー

  • 2023/08/04 (Fri) 09:45
    台風対策【8月4日号】営農情報メール配信
  • 2023/06/13 (Tue) 16:45
    ちゃぐりんフェスタ開催のご案内
  • 2023/06/09 (Fri) 15:55
    <インボイス制度の説明会開催のご案内>
  • 2023/01/23 (Mon) 08:50
    低温・降雪に伴う農作物等の管理対策
  • 2022/09/22 (Thu) 11:55
    台風対策【営農情報メール配信】
  • 2022/09/15 (Thu) 08:50
    台風対策【営農情報メール配信】
  • 2022/09/01 (Thu) 17:00
    台風対策【営農情報メール配信】
  • 2022/08/04 (Thu) 11:40
    【営農情報メール配信8/4号】令和4年産米栽培管理記録表の提出のお願い
  • 2021/09/17 (Fri) 16:20
    台風対策について
  • 2021/08/06 (Fri) 09:05
    台風9号、10号接近に伴う台風対策について
  • 2021/05/13 (Thu) 17:05
    中間現地検討会及び鳥獣害対策講習会日程と栽培管理について
  • 2021/05/13 (Thu) 16:55
    6月オクラの栽培現地検討会開催について
  • 2021/01/12 (Tue) 10:40
    水稲栽培説明会の日程のお知らせ
  • 2020/08/27 (Thu) 09:25
    9月の米検査・集荷予定日について
  • 2020/08/27 (Thu) 09:20
    9月1日までのもち米の価格について
  • 2020/08/24 (Mon) 09:05
    高温・少雨に対する農作物等の管理対策について
  • 2020/08/12 (Wed) 11:15
    コシヒカリ・ハナエチゼン以外のうるち米の集荷条件、買取単価決定のお知らせ
  • 2020/07/30 (Thu) 10:00
    令和2年産米の集荷条件、買取単価の決定について
  • 2020/07/15 (Wed) 14:00
    【営農情報メール・経営継続補助金2次募集】7月15日号
  • 2020/07/02 (Thu) 18:00
    【営農情報メール・水稲】7/2号
  • 2020/06/26 (Fri) 12:00
    【JAアグリあなん】新型コロナウイルス感染症に対する支援制度説明会のご案内
  • 2020/06/26 (Fri) 10:00
    【営農情報メール・水稲】6/26日号
  • 2020/05/22 (Fri) 10:00
    【営農情報メール・オクラ】5月22日号
  • 2020/05/11 (Mon) 10:00
    【営農情報メール・水稲】5/11号
  • 2020/04/10 (Fri) 09:00
    【営農情報メールマガジン・水稲】 4/10号

【営農情報メール・水稲】6/26日号

2020/06/26 (Fri) 10:00
⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*
JAアグリあなん 営農情報メール6月20日号
http://www.ja-anan.jp/
⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*

こんにちは。営農情報メール担当です。
カメムシ・いもち病等、病害虫防除の時期となりましたので以下の点についてお知らせいたします。

---(目次)------------------------------
☆カメムシ・いもち病等防除のポイント
☆水管理について
☆穂肥のポイント
--------------------------------------------

☆カメムシ・いもち病等防除のポイント
・出穂直前の周辺の雑草の草刈は本田内にカメムシ類を追い込み、被害を増加させるので行わないようにしましょう。
 
ゴウケツモンスター粒3kg/10a(出穂5日前まで、但し収穫45日前まで)1回
(いもち・紋枯れ、稲こうじ、もみ枯細菌、カメムシ、ウンカ、ヨコバイ)
 カメムシ類発生防除は、スタークル粒剤 3kg/10a(収穫7日前まで/3回以内)当たりまたはスタークル豆つぶ250g/10a(収穫7日前まで/3回以内)
※穂揃い期に散布してください。※

(いもち病)ブラシンフロアブル:1000倍(60~150L/10a)(収穫7日前まで)(2回以内)
(いもち、紋枯れ、カメムシ類、ウンカ類、イナゴ類)
ノンブラスバリダダントツフロアブル1000倍(60~150L/10a)(収穫14日前まで)(2回以内)
※ブラシン剤、ノンブラス剤はケイトウにかからないように注意してください。※

※近隣に野菜のある水田は、農薬飛散防止のため粒剤を使用しましょう。※

☆水管理について
・間断灌水に努め、特に減数分裂期や出穂時期は土壌水分を十分に保ち、土壌の乾燥が激しいときは必ず走り水をしましょう。落水は早すぎないようにしましょう。
☆穂肥のポイント
・原則として、基肥一発肥料使用の場合は、不要です。
・穂肥は葉色と幼穂の伸長に応じて施用時期、施用量を決めます。時期や量を間違えると逆効果になるので注意しましょう。
・施用量について
 (コシヒカリ)BBみのり:10~20Kg/10a(出穂15~18日前)
 (ハナエチゼン、あきさかり):10~20Kg/10a(出穂21日前頃)

最後までお読みいただきありがとうございました。
次回は稲刈りの時期に配信予定です。

■このメールは営農情報メールに登録された方へお届けしています。
■このメールは送信専用メールアドレスから配信されています。
 ご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。
■本メールマガジンの配信解除は下記URLからお手続きをお願いいたします。
https://comail.jp/bm/p/f/tf.php?id=jaagrianan&task=cancel
■配信元:JAアグリあなん(阿南農業協同組合) 
     掲載記事の無断転載を禁じます。
Copyright (C) このメールマガジンすべての文章の文責、および著作権は阿南農業協同組合に帰属します。